
Torrent(トレント)を利用する時の危険性をご存知ですか?
Torrentは便利かつ高速でファイルの共有ができますが、反面セキュリティ不安もあります。
特にこれからTorrentを始めたいと考えている方はこの記事で、Torrentを安全に利用する方法を理解してから使い始めてください。
この記事では
Torrent(トレント)初心者の方向けにTorrent利用の危険性、安全にTorrentを利用する方法を簡単に紹介します。
注意!
安全性・匿名性を確保するためにTorrent VPNのご利用を強くおすすめしております。
ベストTorrent VPN: ExpressVPN
コスパTorrent VPN: NordVPN
おすすめ関連記事 : Torrentの始め方完全ガイド
この記事はこんな人が書いています
こんな人が書いています
- 2013年からVPN利用。
- フリーランス含むVPN特化記事執筆4年以上
Torrent利用の危険性
Torrent利用の危険性は大きく3つあります。
Torrent利用の危険性
- IPアドレスの公開
- 違法アップロード
- ウイルス
IPアドレスの公開
TorrentはP2Pを利用した、ネットワーク上で共有されるコンテンツの情報を、接続者同士でデータの断片を繋ぎ合わてダウンロードする形式をとります。
Torrent利用中はあなたの IPアドレスは他の接続者に公開されます。
このIPアドレスの公開というのがTorrent利用最大のリスクです。
IPアドレスはオンライン上のあなたの住所と考えてください。
IPアドレスが特定されることで、あなたがどのサイトにいつアクセスしたか、どのファイルをダウンロードしたか、またIPアドレスの情報開示をISP(インターネットサービスプロバイダ)に要求され、それが了承された場合は あなたの本名・住所も特定されます。
また攻撃的なクラッカー(ハッカー)は、ウイルスやマルウェアを送ってくる可能性もあります。
そのためこのIPアドレスは後述する方法で秘匿する必要があります。
違法アップロード
Torrent利用中はたとえダウンロードだけを目的に使用していても、 必ず同時にアップロードをしていることになります。
これはTorrent利用の目的である、共有をするためで、ダウンロードだけというのはできず、必ずアップロードも同時にします。
Torrentの利用自体に違法性はありませんが、 著作権や法に触れるものをダウンロード・アップロードしている可能性もあることにご注意ください。
この点を理解せずに利用していると、最悪逮捕もあり得ますので、しっかりと心に留めておきましょう。
ウイルス
ダウンロードしたTorrentにウイルスが仕込まれていたというのはよくある話です。
ウイルス対策ソフトをダウンロードする、怪しいファイルはダウンロードしないなど事前に対策をしておきましょう。
Torrentを安全に使う方法
Torrentを安全に使う方法のポイントは2点あります。
Torrentを安全に使う方法
- VPNでIPアドレスを秘匿する
- ウイルス対策ソフトの導入
VPNでIPアドレスを秘匿する
Torrent利用最大のリスクはIPアドレスが公開されることです。
IPアドレスの公開により、 詐欺被害、なりすまし、個人情報の特定などさまざまな被害に遭う可能性が広がります。
そのため実際に使っているIPアドレスを秘匿する必要があります。
IPアドレスを秘匿するために必要なのがVPNです。
VPNとは
VPNは「virtual private network」の略で、日本語では「仮想プライベートネットワーク」と呼ばれています。
プライバシーやセキュリティを高めてくれるだけでなく、海外のコンテンツにアクセスできたり、反対に海外から日本のコンテンツにアクセスすることができる技術・ネットワークのことです。
-
-
VPNとは?VPNについてシンプルにわかりやすく解説【初心者向け】
VPNでIPアドレスを変更する


VPNを使えば、実際に使っているIPアドレスを秘匿し、代わりにVPNサーバーのIPアドレスをTorrent接続者に公開します。
VPNサーバーのIPアドレスが公開されるため、あなたの個人情報やIPアドレスから追跡できる情報を特定されることはなくなります。
Torrentを利用したい場合は、IPアドレスを秘匿するためにVPNの使用は必須です。
Torrentの利用に特化したおすすめVPNは後述します。
VPNでTorrentを安全に使う手順
VPNでTorrentoを安全に使う手順
- VPNプロバイダのダウンロード・インストール
- キルスイッチの有効化
- P2Pフレンドリーな国のサーバーに接続/li>
- 接続が確立したらTorrentクライアントを開いてダウンロードを開始
- オンライン活動はVPNにより暗号化され、ISP等が活動を把握できなくなる
ログ0ポリシー、データ保持法がないエリアに本拠地を置くプロバイダ、高速でダウンロードできる通信速度を提供するExpressVPNのようなTorrent VPNを選択しましょう。
ウイルス対策ソフトの導入
Torrentファイルに含まれるウイルスを検出するためにセキュリティソフトを導入しましょう
ウイルスは感染してからでは、手遅れのため感染前に検出して回避する必要があります。
ウイルスの種類はさまざまで、パソコンをクラッシュさせるのが目的のものや、個人情報を流出させる目的など多岐に渡るため、最新の注意を払いましょう。
おすすめのウイルス対策ソフトはノートン360やカスペルスキーです。
おすすめTorrent VPN
VPNプロバイダの種類は数多くありますが、当サイトでは以下の2つのみを本当におすすめできるTorrent VPNプロバイダとして紹介しています。
ログ0ポリシーや高い信頼性、キルスイッチにTorrentの利用を認めているなど、Torrent利用に特化しているVPNプロバイダです。
ランキング
- ExpressVPN:通信速度トップ:おすすめ度 5.0
- NordVPN:バランストップ:おすすめ度 4.8
セキュリティ・速度・信頼性が非常に高いハイエンドVPNプロバイダ。一番いいVPNが欲しい方向け
セキュリティ重視でTorrent利用に適したVPNプロバイダ。コストを抑えたい方向け
当サイトではこのExpressVPN、NordVPNの2つをベストTorrent VPNとしておすすめいたします。
特にExpressVPNは信頼性が非常に高いハイエンドVPNプロバイダでTorrentの利用に最適で、当サイトで一番おすすめしているTorrent VPNです。
-
-
ExpressVPNがTorrent(トレント)利用に最適な理由と安全に使う方法まとめ
ExpressVPNは超高速通信で動画視聴・オンラインゲーム・P2P利用に最適、真っ先に購入すべきVPNです。
セキュリティ・プライバシーもトップレベルで、世界中のVPNユーザーから非常に高い評価を得ています。
ExpressVPNは30日間の返金保証がありますので、30日より前に返金手続きをすれば実質無料でトライアルができます。
30日間の返金保証がありますので、まずは実際に試してみてから購入を継続するか検討してみてください!

ベストTorrent VPNの詳細は以下のリンクにまとめております。
-
-
Torrent(トレント) VPNランキング【2022年】
無料VPNは絶対に使わない
無料VPNは 個人情報(IPアドレス、クレジットカード、ログイン情報等)の収集・転売、ユーザーのアクセスデータを収集・転売しているケースがほとんどです。
ログも保持していないと謳っていますが、信頼しないでください。
匿名性を高めるためにVPN接続をしているのに、反対に個人情報が抜き取られて なりすましやサイバー犯罪の被害者になる可能性も十分あります。
Torrent利用のためにVPNを探している方は絶対に無料VPNだけは使用しないでください。
-
-
無料VPNは絶対に使うな!リスクの多い無料の闇
まとめ
この記事ではTorrent(トレント)利用の危険性、安全にTorrentを利用する方法を簡単に紹介しました。
Torrentを利用する上での危険性は、IPアドレスの公開、違法アップロードの加担、ウイルス感染の3点です。
これらの対策として、VPNを利用することでIPアドレスの秘匿、セキュリティソフトの導入でウイルス感染を未然に防ぐことでTorrentを安全に利用できます。
おすすめのTorrent VPN ExpressVPNを使って安全にTorrentを利用しましょう。
トレント実行時にユーザー自身で安全と匿名を保つ唯一の方法はTorrent VPNを使用することです。VPNはすべてのインターネットアクティビティを暗号化し秘匿します。ISPやVPNサービス自体でさえも、ユーザーのオンラインの行動やダウンロードしているものを把握できなくなります。Torrentサイトのブロックを解除したり、海外Netflixサーバーにアクセスしたりすることもできます。最高のTorrent VPNプロバイダはExpressVPNで、実質的に月額わずか$6.67(約768円)で、リスクのない30日間の返金保証が付いています。