
VPNはいまや海外生活/旅行には欠かせない必需品です。
インターネット上でのセキュリティ・プライバシーの保護だけでなく、海外にいながらでも日本のコンテンツに自由にアクセスできるからです。
今回は海外移住を考えている・すでに海外生活をしている方に向けてVPNでできることやVPNの便利さをご紹介します。
この記事では
海外生活/旅行には欠かせない必需品VPNの使い方・利点をわかりやすく説明していきます。
この記事はこんな人が書いています
こんな人が書いています
- 2013年からVPN利用。
- フリーランス含むVPN特化記事執筆4年以上
海外生活でVPNを使う時
基本的には常にVPNには接続している状態が理想です。
VPNに接続していくことでインターネット利用でのプライバシー・セキュリティ保護を強固なものにするためです。
日本国外を問わず、個人情報の流出やサイバー被害を未然に防ぐためにもVPNは常時接続しておくのが理想です。
その中でも、海外生活でVPNが役に立つのは特に以下のような時です。
ポイント
- 地域制限を解除するとき
- 決済時
- 機密情報を取り扱うとき
地域制限を解除するとき
セキュリティ保護の観点でもVPNは必要ですが、海外在住者にとってはこの地域制限(ジオブロック)の解除も恩恵が大きいです。
VPNを使えば、海外からでも以下のような日本国内限定のサイト・プラットフォームにアクセスすることができるようになります。
ポイント
- ネット配信(TVer, Abema, Telasa,Radiko,その他各キー局の見逃し配信等)
- VOD(Netflix, Hulu, Amazon Prime等)
- オンラインショッピングサイト等
地域制限とは
地域制限はジオブロックとも呼ばれるアクセス制限措置です。
例えば海外から、日本国内限定のサイトやプラットフォームにアクセスをしようとすれば、そのアクセスはブロックされます。
地域制限はアクセス元のIPアドレスによって、アクセスの可否が決定されます。
IPアドレスは基本的にはインターネットを利用している現在地の国によって振り分けられています。
そして地域制限があるサイトやプラットフォームは、対象国以外のIPアドレスからのアクセスは拒否するように設定されています。
つまり海外から日本国内限定のサイトにアクセスしようとすれば、サイト側が日本以外の国からのアクセスを自動で判断してブロックします。
このジオブロックを解除することができるのがVPNの別の側面であり、海外生活でVPNが必需品とも言える最大の理由です。
地域制限の解除はハイエンドモデルのVPNプロバイダのように、常にサーバーのメンテナンスや所在地を変更している信頼できるプロバイダを選択する必要があります。
-
-
【2022年】超おすすめVPNランキング【PC,Mac,スマホ(Android, iPhone)】
地域制限を解除してできること
海外在住者にとっては地域制限のために、日本のサービスを受けることができず、行動を制限されることが頻繁にあります。
そのためVPNを使って、地域制限を解除して、日本のサイトを利用できるようにすることはとても大事なことです。
例えばお買い物サイトやニュース等の特定のサイトが利用できなくて困った経験はありませんか?
地域制限を解除すればできることの具体例としては以下です。
ポイント
- ストリーミングサイトへのアクセス
- 地域限定のサービスにアクセス
- お得に買い物
ストリーミングサイトへのアクセス
VPNを使用すれば日本のNetflixやHuluなどのストリーミングサービスにアクセスすることができるようになります。
海外生活をしていると、どうしても日本のテレビが無性に観たくなる時というのが必ずあります。
そんな時にYoutubeにある違法アップロードの動画だけが選択肢というのは寂しいですよね。
そこでVPN+ネット配信の最強の組み合わせの出番です。
VPNで日本のサーバーに接続すれば、ネット配信(TVer, Abema, Telasa,Radiko,その他各キー局の見逃し配信等)もVOD(Netflix, Hulu, Amazon Prime等)も日本語で視聴し放題です。
ただし、ひとつ注意点があります。
それはネット配信やVODが理由もなくジオブロックをしているわけではありません。
アクセス拒否をしている主な理由のひとつは版権を守るためであったり、海外からの違法ダウンロードをさせないためです。
そのためVPNを使用してアクセスしようとしてくるユーザーへの対処は常にしています。
VPNプロバイダの所有するサーバーをブラックリスト形式でアクセス拒否したりしています。
そこで、VPN接続でストリーミングサイトにアクセスしたい場合は、ストリーミングサービスの利用に強いプロバイダを選択する必要があります。
ExpressVPNやSurfsharkはこの点について言えばとても信頼ができるVPNプロバイダでおすすめです。
-
-
ストリーミングVPNランキング【2022年】
地域限定のサービスにアクセス
地域(国)限定のSNSやニュースサイト、サービスにアクセスすることができるようになります。
メルカリなどは国内からのアクセス以外は拒否します。
ストリーミングサービスだけでなく、特定のサービスではその国以外からのアクセスを拒否するサイトもあります。
VPNで利用可能な国に接続することで、このアクセス拒否を掻い潜ることができるようになります。
お得に買い物
最後に、VPNを使用すればお得に買い物ができるケースもあります。
多くの電子商取引プラットフォームでは、サーバーの場所に基づいてユーザーに異なる価格が表示されます。
以下のものはVPNでサーバーを変更すればお得に買い物をすることができることもあります。
ポイント
- 航空券
- ホテル
- レンタカー
詳細については下記のリンクにまとめております。
-
-
VPNでできることまとめ【VOD、ショッピング等でも大活躍】
決済時にVPN接続
クレジットカード等でのオンライン決済をするときはVPNに接続することで、個人情報がハッカーや犯罪者に漏れるのを防ぐことができます。
もっとおおげさに言えば、住所や氏名が漏洩するだけでも振り込め詐欺や架空請求詐欺のターゲットになるかもしれません。
そのため、そういった個人情報や機密情報を取り扱う時はVPNに接続することでセキュリティ強度を高めます。
これはVPNがインターネットの通信を暗号化するため、ハッカーや盗聴者がその暗号を解読できなくなるためです。
海外在住でも日本在住でもセキュリティ・プライバシーを保護するためにもVPN利用はもはや個人でも必要なツールだと確信しています。
おすすめのVPNプロバイダトップ3
日本国内限定のサイトにアクセスするのにおすすめのVPNプロバイダを紹介します。
ストリーミングサイトの利用におすすめなのはExpressVPNとSurfsharkです。
おすすめのVPN
当サイトでは以下の3つのVPNサービスをおすすめしております。
数多くのVPNプロバイダが存在しますが、結局この3つしか選択肢がないと当サイトでは結論づけています。
ベストVPNトップ3
- ExpressVPN:通信速度・セキュリティトップ:ストリーミングやオンラインゲームに最適。No.1VPNが欲しい方向け。
公式サイト:expressvpn.com - Surfshark:コスパトップ:底コストながらハイエンドモデルに負けるとも劣らない優秀なVPNプロバイダ。最強のコスパを求めている方向け。
公式サイト:surfshark.com - NordVPN:バランストップ:セキュリティ保護を徹底。コスパと性能のバランスがいいVPNを求めている方向け。
公式サイト:https://nordvpn.com
VPNプロバイダ名 | ExpressVPN | Surfshark VPN | NordVPN |
1ヶ月プラン/月額 | $12.95(約1493円) | $12.95(1493円) | $11.99(約1378円) |
6ヶ月プラン/月額 | $9.99(約1151円) | なし | なし |
1年プラン/月額 | $6.67(約768円) | $3.99(約410円) | $4.99(約567円) |
2年プラン/月額 | なし | $2.3(約265円) | $3.29(約420円) |
無料トライアル期間 | 30日間返金保証 | 30日間返金保証 | 30日間返金保証 |
※2022年6月時点での情報です。各詳細はサイトでご確認ください。
自分にあったVPNプロバイダーを見つけるためにはまず、上記のおすすめVPNトップ3をすべて試してみるのがおすすめです。
上記3つのVPNサービスは30日間の返金保証がありますので、まずは実際にVPNを試してみてください。

実質無料で試してみる
ExpressVPN:expressvpn.com
Surfshark:surfshark.com
NordVPN:https://nordvpn.com
※30日間の返金保証あり
※30日間の返金保証あり
※30日間の返金保証あり
プラン購入後から30日以内で返金すれば実質無料で試用できます。
-
-
ストリーミングVPNランキング【2022年】
まとめ
今回は海外生活/旅行には欠かせない必需品VPNの使い方・利点をわかりやすく説明しました。
セキュリティ・プライバシーの保護といった本来の使い方から、日本のサービスにアクセスするために使ったりもできるなどVPNは海外生活では必須のツールです。
海外生活に興味がある、すでに海外在住の方でまだVPNを利用されていない方はぜひこの機会におすすめのVPNプロバイダをお試しください。

ExpressVPNは超高速通信で動画視聴・オンラインゲーム・P2P利用に最適、真っ先に購入すべきVPNです。
セキュリティ・プライバシーもトップレベルで、世界中のVPNユーザーから非常に高い評価を得ています。
ExpressVPNは30日間の返金保証がありますので、30日より前に返金手続きをすれば実質無料でトライアルができます。
ハイエンドVPNプロバイダと同レベルのスペック・プレミアム機能を備えながらも、最安プランで月額250円で使える最強のコスパVPNプロバイダです。
Surfsharkは30日間の返金保証がありますので、30日より前に返金手続きをすれば実質無料でトライアルができます。