ストリーミング

Kindleストアを海外から利用する方法| ダウンロード冊数の上限解除とKindle Unlimitedを利用したい方必読

読者
海外からKindleストアで日本の本を読みたい・・・

この記事は「Kindle本のダウンロード冊数の上限を取り払いたい」「海外からKindle Unlimitedを利用したい」という方向けです。

海外にお住いの方で日本AmazonのKindleストアを利用したいけど、 ブロックされてお困りではありませんか?

日本国外から日本AmazonのKindleストアを利用する場合は「電子書籍ダウンロード冊数に上限」「Kindle Unlimitedの利用制限」があります。

当記事を最後まで読めば、「日本AmazonのKindleストアを海外から利用する方法」や「海外からKindle Unlimitedを利用する方法」がわかります。

この記事では

海外から日本のKindleストアで電子書籍をダウンロード冊数の上限なく購入して読む方法とKindle Unlimitedを利用する方法を説明します。

 

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事はこんな人が書いています

こんな人が書いています

  • 2013年からVPN利用
  • 海外メディアのフリーランス含むVPN特化記事執筆4年以上
  • 20以上のVPNプロバイダを自費購入でレビュー・比較済み
 

Kindleストアとは

Kindle(キンドル)ストアはAmazonが提供する電子書籍関連サービスです。

Amazonが販売している電子書籍専用端末も同様にKindleという名称です。

Kindleストア自体は読書専用端末のKindleを購入しなくても、タブレットやスマートフォン、パソコンなど様々な端末で電子書籍を利用して読むことができます。
 

Kindleストアの特徴

Kindleストアは話題の新刊からロングセラーまで、多数の電子書籍・電子コミックが取り扱われています。

具体的には和書が100万冊、洋書が600万冊ほど取り扱われており国内最大級の電子書籍サービスのひとつです。
 

海外からKindleストアを利用するために必要なもの

海外から日本AmazonでKindleストアで電子書籍を購入するために必要なものは以下の3点です。

  • Kindle(端末)
    【オプション】

  • 日本のAmazonアカウント
    【必須】

  • VPN
    【必須】

 

①日本語対応のKindle端末を購入する【オプション】

※Kindle以外のスマホ・タブレット・パソコンで電子書籍を読みたい方は「②日本のAmazonアカウントを設定する」をお読みください。

対応端末の選び方

Kindle端末で電子書籍を読みたい場合は、日本語に対応していることが明記されているものを探しましょう。

海外現地で最近のKindle端末を購入する場合は日本語に対応している場合が多いですが、中古のKindle端末を購入する場合は購入前に日本語に対応していることかを確認しましょう。

古いOSでは日本語をサポートしていないものもあるので、購入前にこの設定を確認することが肝心です。

また日本のKindle本を読むには言語設定を「日本語」に設定する必要があります。

 

②日本のAmazonアカウントを設定する【必須】

※すでに日本Amazonのアカウントを登録されている方は「③VPN接続」をお読みください。

海外から日本AmazonでKindle本を購入するためには、日本Amazonのアカウントに登録している必要があります。

上述の通り、版権や著作権の関係上、日本で販売されている 日本語電子書籍の多くは日本Amazonでのみ購入できるためです。

海外現地のAmazonドメインで作成したアカウントの場合、日本語書籍があるかもしれませんが、品揃えが非常に限られており、 お目当の作品が見つからない場合がほとんどです。

そのため、海外現地のamazonドメインではなくamazon.co.jpのアカウントが必要になります。

アカウント設定に必要な項目は以下の3点です。

  1. amazon.co.jpのアカウント
  2. 支払先住所・お届け先を日本に設定
  3. 「コンテンツと端末の管理」を日本に設定

①amazon.co.jpのアカウント

まずはamazon.co.jpでアカウントを登録しましょう。

登録する時に海外現地の住所ではなく日本国内の住所に登録しましょう。

お届け先、請求先住所も同様に日本国内の住所に登録しましょう。

ココがポイント

お届け先、請求先住所は実家や友人に許可を取って日本国内に設定しましょう。

②支払先住所・お届け先を日本に設定

アカウントのお届け先が日本国外の住所の場合、 Kindleストアの商品が制限され、後述するKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)が利用できません。

サイトを開いた時に「お届け先」が日本国外の住所になっている場合は、「お届け先」をクリックして郵便番号を入力して日本国内の住所に変更しましょう。

「お届け先」はアクセスしている現在地をIPアドレスを基に検知して自動で表示されます。

以下の画像はアメリカ合衆国から日本のAmazonにアクセスした場合です。

「お届け先」をクリックして日本の郵便番号を入力し、国内の住所に変更します。

アカウント設定で「お届け先」を日本国内の住所に設定したのに、アクセスし直すと海外現地の地域が表示される場合はログイン後に再度「お届け先」を変更することで対処できます。

海外クレジットカードで支払い可能

Amazonジャパンへの支払いは海外発行のクレジットカードでも決済可能ですので、日本のクレジットカードがなくても問題ございません。

海外発行のクレジットカードで支払う場合でも支払先住所は日本に設定しておきましょう。

③「コンテンツと端末の管理」を日本に設定

最後に「コンテンツと端末の管理」から利用するKindleのコンテンツを日本に設定します。

TOP画面右にある「アカウント&リスト」から「コンテンツと端末の管理」を選択します。

「設定」から「国/地域設定」で利用する日本の住所を入力して「日本」に変更します。

一度日本Amazonのアカウントを設定すれば、日本のKindleストアにアクセスし本を購入できます。

ただし、日本のアカウントを取得していても 海外からのアクセスが検知されるとダウンロード冊数の上限に制限がかかるため最後の詰めとして「VPN」が必要になります。
 

③VPN【必須】

海外からKindleストアで「制限なく電子書籍をダウンロード」または「Kindle Unlimitedを利用する」場合はVPNが必須となります。

Kindleストア自体には日本Amazonのアカウントがあればアクセスできますが、あらゆる制限を突破するためにVPNはマストです。

以下では海外からKindleストアを利用する場合にかかる制限とVPNで利用制限を解除する方法を説明します。
 

海外からKindleを利用に対する制限

海外からKindleストアを利用する場合、以下のような利用制限が適応されます。

  • ダウンロードできる電子書籍の冊数の制限
  • Kindle Unlimited利用の制限
 

ダウンロードできる冊数の制限

日本国外からKindleストアにアクセスする場合、 1ヶ月に新規ダウンロードできる電子書籍の上限冊数が制限されます。

国内から購入する場合は新規ダウンロードの冊数は無制限ですが、海外からの場合は地域によりますが新規ダウンロード上限5冊までという具合に制限されてしまいます。

日本国内在住の方が海外旅行などで国外にいる場合も同様の制限が課されます。
 

Kindle Unlimited利用の制限

日本国外からアクセスする場合、月額定額制の読み放題サービス 「Kindle Unlimited」は利用できません。

Kindle Unlimitedとは

日本AmazonにはKindle Unlimitedという電子書籍の読み放題サービスがあります。

月額980円(税込)で、雑誌やマンガ本などを含む200万冊以上が読み放題です。

日本Amazonのアカウントがあれば、プライム会員でなくても申し込めます。

Kindle Unlimitedを利用するには、以下の手順で行います。

  1. 公式サイトにアクセスし、「30日間無料体験を開始する」ボタンをクリックして、Kindle Unlimitedの無料体験に申し込む。
  2. お使いの端末(スマートフォン、タブレット、パソコン)にKindleアプリをインストールする。
  3. Amazon公式サイトの「Kindleブックストア」またはKindleアプリの「カタログ/ストア」メニューで本を検索する。
  4. 読みたい本をダウンロードし、読み始める。

Kindle Unlimitedでは1アカウントにつき20冊までKindle本をダウンロード・保存することができます。

それ以上の冊数をダウンロードしたい場合は、すでに保存しているタイトルを返却(ダウンロードデータの削除)する必要があります。

Kindle Unlimitedは簡単なステップで利用する事が出来ますが、海外から利用する場合はVPNが必要になります。

そのためKindle Unlimitedを利用したい場合やダウンロードできる冊数の制限を解除したい場合はVPNで、日本のサーバーに接続してからアクセスする必要があります。
 

どうしてVPNが必要?

海外から日本Amazonを制限なく利用するためにVPNが必要な理由は地域制限を解除するためです。

地域制限とは

地域制限はジオブロックとも呼ばれるアクセス制限措置で、IPアドレスを元にサイトへのアクセスの可否を決めています。

例えば海外から、日本国内限定のサイト(銀行等)やプラットフォーム(Netflix、アマゾンプラス等)にアクセスをしようとすれば、そのアクセスはブロックされます。

地域制限はVPNによってブロックを解除することができます。

版権・著作権、スポンサーなどの観点から、海外から日本Amazonへのアクセスは地域制限により自動的にブロックされます。

そのため本来は現在地が日本でない場合は利用できませんが、「VPNで日本サーバーに接続」して地域制限を解除すれば日本国外からでもアクセスできるようになります。

VPNで日本のサーバーに接続することで、海外にいながらでも「日本にいる」ように偽装することができるため、問題なく日本Amazonで「Kindleストアで無制限に電子書籍をダウンロード」「Kindle Unlimitedを利用」できるようになります。

当記事ではVPNについての細かい説明は省きますが、VPNを使えばIPアドレスを対象エリアのIPアドレスに変更できるため、オンライン上での現在地を同エリア内にいるように見せかけることができるためです。

以下ではVPNを使って日本のサーバーに接続し、日本Amazonにアクセスする手順を説明します。
 

VPNで日本Amazonにアクセスする手順

VPNを使って日本Amazonを利用する手順は簡単で、以下の手順通りにすすめるだけです。

手順

1.VPN購入

後述しますがNordVPNがおすすめです。

2.VPNアプリのインストール

スマホ、タブレット等のモバイルにVPNアプリをインストール/ダウンロードします。

3.日本のサーバーに接続する

VPNアプリ上で日本のサーバーにVPN接続をします。

4.Kindleストアにアクセス

VPN接続をしたままKindleストアにアクセスすると、電子書籍のダウンロード冊数が無制限になります。

 

Kindle本の購入方法

現在iOS、Androidともに Kindleアプリから電子書籍を購入することはできません。

高すぎるApple税・Google税を回避するための処置です。

そのためスマホ・タブレット(Kindle端末含む)・パソコンのブラウザからKindle版(電子書籍)を購入してから、端末で同期をするカタチを取っています。

購入したい本のページで「Kindle版(電子書籍)」を選択してから購入し、端末のKindleアプリ内で同期すれば読むことができるようになります。

以下では日本Amazonをより快適に楽しむために最適なVPNプロバイダを紹介します。
 

おすすめVPNプロバイダ

日本Amazonの地域制限解除に最適なVPNプロバイダトップ3は以下です。

VPNランキング

 
 

1.NordVPN

おすすめ度:5.0/5.0  

総合力ナンバーワン

最安月額料金 : $3.99(約566円)

 
 

2.ExpressVPN

おすすめ度:4.8/5.0  

高速通信

最安月額料金 : $6.67(約947円)

 
 

3.Surfshark

おすすめ度:4.2/5.0  

低価格

最安月額料金 : $2.3(約327円)

 
VPNプロバイダ名 NordVPN ExpressVPN Surfshark VPN
1ヶ月プラン/月額 $12.99(約1845円) $12.95(約1840円) $12.95(1841円)
6ヶ月プラン/月額 なし $9.99(約1419円) なし
1年プラン/月額 $4.99(約709円) $6.67(約947円) $3.99(約567円)
2年プラン/月額 $3.99(約566円) なし $2.3(約327円)
無料トライアル期間 30日間返金保証 30日間返金保証 30日間返金保証

※2023年6月時点での情報です。

※1ドル=142円で計算しています。

NordVPNのおすすめプラン

NordVPNの利用期間とパッケージのプランは豊富です。

どのプランも共通で30日間の無料保証期間がありますので、安心してプランを選択できます。

利用期間の選択

おすすめの利用期間は24ヶ月のプランで、最大66%OFFになるため通常の半分以下の料金で2023年最高のVPNを使うことができます。

 

パッケージの選択

現在NordVPNには3つのパッケージがあります。

  • スタンダードプラン : VPNサービスのみ
  • プラスプラン : VPNサービス + パスワード管理
  • コンプリートプラン : VPNサービス + パスワード管理 + 1TBのクラウドストレージ

純粋にVPNだけが必要な場合はスタンダードプランの選択で間違いありません。

ココがポイント

クロスプラットフォーム対応のパスワード管理アプリ、情報漏えいスキャナー、1TBの暗号化されたクラウドストレージが必要でない方はスタンダードプランでOK。

 

おすすめはNordVPN

当サイトで特におすすめしているのはNordVPNです。

NordVPNは高スペック、高パフォーマンス、高コスパVPN、地域制限の解除に強いことで知名度が高いです。

海外から日本の主要なコンテンツの地域制限を解除したい場合はNordVPNがおすすめです。

日本Amazonに限らず、NetflixやAmazon Prime、Huluなどのストリーミングサービスを利用されるなら間違いなくNordVPNがおすすめです。

「とにかくいいVPNを探している」「VPN選びに失敗したくない」という方はこのNordVPNを購入すればまず間違いがありません。

NordVPNは30日間の無料保証期間がありますので、まずは実際に試してみてから購入を継続するか検討してみてください。

セキュリティ
まずは無料トライアルだ!

Kindleストアにブロックされた時やKindle Unlimitedにアクセスできなくなった場合は以下の記事を参考に別の日本のサーバーに接続し直したり固定IPアドレスを取得すれば解決します。

 

当サイトNo.1 VPN

 

今だけ+3ヶ月無料

NordVPN - コスパ最高の超万能VPNを入手

 

NordVPNは「プライバシー保護」「国内外のストリーミング」「スポーツ中継」「Torrent」「ゲーミング」の利用に最適です。【導入も簡単】今だけ月額$12.99(約1845円) →$3.99(約566円)【キャンペーン実施中】30日間の返金保証により、全てのプランで無料トライアルができます。

 
お得に購入する方法

NordVPNは通常月額$12.99(約1845円) ですが、長期プランを選択することで大幅な割引を享受することができます。
24ヶ月のプランを選択すれば最大66%の割引に加え、3ヶ月分無料で使えるため、通常の1ヶ月で購入するよりもだいぶお得になります。
そのためVPNユーザーの間では大幅な割引のために長期プランを選択することが鉄板です。

1ヶ月のプランでも24ヶ月のプランでも、利用目的に合わなかったり、お使いの環境に上手く合わない場合は30日間以内なら、特に理由もなくキャンセル・返金ができるため購入するときは長期プランを選択することをおすすめします。

NordVPNのおすすめプラン

NordVPNの利用期間とパッケージのプランは豊富です。

どのプランも共通で30日間の無料保証期間がありますので、安心してプランを選択できます。

利用期間の選択

おすすめの利用期間は24ヶ月のプランで、最大66%OFFになるため通常の半分以下の料金で2023年最高のVPNを使うことができます。

 

パッケージの選択

現在NordVPNには3つのパッケージがあります。

  • スタンダードプラン : VPNサービスのみ
  • プラスプラン : VPNサービス + パスワード管理
  • コンプリートプラン : VPNサービス + パスワード管理 + 1TBのクラウドストレージ

純粋にVPNだけが必要な場合はスタンダードプランの選択で間違いありません。

ココがポイント

クロスプラットフォーム対応のパスワード管理アプリ、情報漏えいスキャナー、1TBの暗号化されたクラウドストレージが必要でない方はスタンダードプランでOK。

 

まとめ

この記事では海外から日本のKindleストアで電子書籍をダウンロード冊数の上限なく購入して読む方法とKindle Unlimitedを利用する方法を説明しました。

Kindleストアは話題の新刊からロングセラーまで、多数の電子書籍・電子コミックが取り扱われていますが海外からアクセスする場合は制限がかかります。

VPNを使えば、世界のどこからでも日本のKindleストアを無制限で利用することができます。

地域制限解除に強いVPNプロバイダとしてNordVPNがおすすめです。

NordVPNは通信速度、セキュリティ、サービス、コスパ等どれをとっても間違いなく最高のVPNです。

NordVPNは30日間の無料保証期間があるため、支払いをした後でも30日間以内にキャンセルをすれば全額返金できますので、まずはインストールをしてお使いの環境に適しているかをテストしてみてください。

セキュリティ
まずは無料トライアルだ!
 

当サイトNo.1 VPN

 

今だけ+3ヶ月無料

NordVPN - コスパ最高の超万能VPNを入手

 

NordVPNは「プライバシー保護」「国内外のストリーミング」「スポーツ中継」「Torrent」「ゲーミング」の利用に最適です。【導入も簡単】今だけ月額$12.99(約1845円) →$3.99(約566円)【キャンペーン実施中】30日間の返金保証により、全てのプランで無料トライアルができます。

 
お得に購入する方法

NordVPNは通常月額$12.99(約1845円) ですが、長期プランを選択することで大幅な割引を享受することができます。
24ヶ月のプランを選択すれば最大66%の割引に加え、3ヶ月分無料で使えるため、通常の1ヶ月で購入するよりもだいぶお得になります。
そのためVPNユーザーの間では大幅な割引のために長期プランを選択することが鉄板です。

1ヶ月のプランでも24ヶ月のプランでも、利用目的に合わなかったり、お使いの環境に上手く合わない場合は30日間以内なら、特に理由もなくキャンセル・返金ができるため購入するときは長期プランを選択することをおすすめします。

NordVPNのおすすめプラン

NordVPNの利用期間とパッケージのプランは豊富です。

どのプランも共通で30日間の無料保証期間がありますので、安心してプランを選択できます。

利用期間の選択

おすすめの利用期間は24ヶ月のプランで、最大66%OFFになるため通常の半分以下の料金で2023年最高のVPNを使うことができます。

 

パッケージの選択

現在NordVPNには3つのパッケージがあります。

  • スタンダードプラン : VPNサービスのみ
  • プラスプラン : VPNサービス + パスワード管理
  • コンプリートプラン : VPNサービス + パスワード管理 + 1TBのクラウドストレージ

純粋にVPNだけが必要な場合はスタンダードプランの選択で間違いありません。

ココがポイント

クロスプラットフォーム対応のパスワード管理アプリ、情報漏えいスキャナー、1TBの暗号化されたクラウドストレージが必要でない方はスタンダードプランでOK。

-ストリーミング

© 2023 VPN info.jp