
Netflixと同様に、Prime Video(アマゾンプライム)はさまざまな国のユーザーにテレビ番組や映画を提供しています。
しかし、海外旅行や移住先で日本のコンテンツを再生しようとすると「この動画は現在利用できません」などのエラーが発生した経験があるかもしれません。
この記事では
海外旅行中・移住先で日本のAmazon Primeを視聴する方法を紹介します。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
この記事はこんな人が書いています
こんな人が書いています
- 2013年からVPN利用
- 海外メディアのフリーランス含むVPN特化記事執筆4年以上
- 20以上のVPNプロバイダを自費購入でレビュー・比較済み
目次
VPN接続中のAmazon Primeエラー例
上述の通り、Amazon PrimeはVPNユーザーによる他国のコンテンツ視聴を防ぐために、VPN接続のアクセスをブロックする努力をしています。
中には、一見するとVPNユーザーとは無関係にも見えるエラーが表示されることが多いため、実際の問題・対処法を特定するのが難しい場合があります。
VPN接続中のAmazon Primeエラー例としては以下です。
Amazon Primeエラー例
- 視聴できるはずのテレビ番組や映画が見つからない。
- VPN接続中、Amazon Primeオリジナルコンテンツにしかアクセスできない。
- アクセスしたいコンテンツではないライブラリにリダイレクトされている。
- VPN接続中のみ、「パスワードが正しくありません。」または「再度入力するか、パスワードをリセットしてください」というエラーが表示される。
- 動画を再生しようとすると、「タイトルを再生できません」というメッセージが表示されます。
- Amazon Primeサイトに完全にアクセスできない。
- バッファリング時間が長いまたは高い解像度で視聴できない。
VPN接続中のAmazon Primeエラー対処法
VPNの使い方はかなり簡単ですが、問題が発生した場合、根本的な原因を見つけるには試行錯誤が必要になります。
Amazon PrimeでVPNが動作しない場合は以下の対処法で解決することがあります。
- 最適なVPNの選択
- Cookieの削除
- 最適なサーバーに接続する
- 同じロケーションの異なるサーバーに接続する
- 固定IPの取得
- ブラウザーの変更
- 利用可能ならステルスモードをオンにする
- カスタマーサポートに連絡する
各詳細は以下で説明していきます。
最適なVPNの選択
他の対処法を試す前にまずは最適なVPNプロバイダを使用しているかを確認しましょう。
Amazon Primeは非常に人気のあるストリーミングサービスであるため、すべてのVPNプロバイダ各社がAmazon Primeにアクセスできることをセールスポイントにしたいと考えています。
ただし、実際はほとんどのVPNプロバイダはAmazon PrimeがVPN検出方法を改善するたびに、回避策を見つけ続けるために必要なリソースを割いていません。
回避策にリソースを割き、ユーザーの信頼に答えようとするVPNプロバイダがある一方、誇大広告を出し単にサブスクユーザーを増やそうとするVPNプロバイダがあることも事実です。
Amazon Primeに最適なVPNランキングは以下にまとめています。
Netflix VPNランキング | 簡単に動画視聴できちゃいます
Amazon Prime VPNとしてNordVPNがおすすめ
当サイトではAmazon Prime VPNとしてNordVPNをおすすめしています。
Amazon Prime UK、US、Japan、Canadaを含む幅広いグローバルへの安全なアクセスを提供し続けています。
また最速のVPNプロバイダの1つのため、4Kビデオを見ているときでもバッファリングや途切れたりすることがありません。
Cookieの削除
Cookieの削除はブラウザエラーを解決する大体のケースにおいて有効で、Amazon Primeへのアクセスに失敗する度に繰り返す必要があります。
Amazon Primeは定期的にIPアドレスをチェックすることで現在地を特定し、データをCookieに保存するため、Cookieの削除は対処法としてとても有効です。
ただし、古い位置データはある国から別の国に旅行したときにAmazon Primeが認識できないなど、さまざまな問題を引き起こす可能性があることにご留意ください。
一般的に使われる人気のブラウザでCookieを削除する方法は以下です。
ブラウザ別Cookieの削除方法
- Google Chrome
- Firefox
- Microsoft Edge
右上のメニューアイコンをクリック > [設定] > [プライバシーとセキュリティ] > [Cookie と他のサイトデータ] > [すべてのサイトデータと権限を表示] > 右上の欄で「Amazon Prime」と入力 > [削除]をクリック
右上のメニューアイコン > [設定] > [プライバシーとセキュリティ] > [Cookieとサイトデータ]の下の[データの管理]をクリック、「Amazon Prime」と入力 > [表示されているものをすべて削除]をクリック > [変更を保存]をクリック
メニューアイコン > [設定] > [Cookieとサイトのアクセス許可] > [Cookieとサイトデータの管理と削除] > [すべてのCookieとサイトデータを表示] >「Amazon Prime」と入力 > 表示されているすべてを削除をクリック
最適なサーバーに接続する
単純なことで見落としがちですが、最適なサーバーに接続することで解決する場合があります。
例えば日本のVPNサーバーに接続している場合は、Amazon PrimeUSにアクセスできないのは当然ですが、見落としてしまう場合があります。
マルチホップサーバーはプライバシー保護には優れていますが、ストリーミングにはあまり適していないため、代わりに汎用サーバーを使うことをおすすめします。
NordVPNで手動でVPNサーバーを選択し、地域制限を解除する方法は以下の記事にまとめています。
-
-
NordVPNで日本のテレビが視聴できない原因とは?簡単にできる2つの対処法も紹介
同じロケーションの異なるサーバーに接続する
VPN接続中に、ビデオの再生はできるけど遅延・ブツ切れ・バッファリングが起きる場合は、最初に速度テストで通信速度の確認をしましょう。
Amazon Primeでは、HD動画の再生に少なくとも5 Mbps、4K動画の再生に25 Mbpsの速度が必要です。
VPN接続の通信速度が上記の基準を満たしていない場合は通信速度が原因である可能性があります。
サーバーの混雑具合や時間帯などの複数の要素により、通信速度が下がることがあるため、視聴したい国・地域の別のサーバーに接続することで解決することがあります。
固定IPの取得
手動でサーバーを選択しても地域制限が解除できない場合の最終手段は固定IPアドレスの取得です。
固定IPアドレスはあなた専用のIPアドレスのため、共有VPNサーバーと違いブラックリスト入りする可能性が低いためプラットフォームのVPNブロックを回避できます。
固定IPアドレスの取得方法は以下の記事にまとめています。
-
-
NordVPNで自分専用の固定IPを取得する方法を丁寧に解説します【スクリーンショット付き】
ブラウザーの変更
理由は明確ではありませんが、ブラウザーを変更することで、Amazon PrimeでVPNが再び動作する場合があります。
前述のように古いCookieが原因であるか、権限が異なることに起因している可能性があります。
たとえば、Amazon PrimeはChromeのGPS位置情報にアクセスできますがFirefoxではアクセスできません。
またスマホやタブレットのデバイスでは視聴できる場合は、問題はサーバーではなく、ブラウザーまたはデバイスによるものだと考えることができます。
利用可能ならステルスモードをオンにする
Amazon PrimeによるVPN接続の検出を回避できるVPNプロバイダは多くなく、正常にアクセスできるVPNプロバイダは何らかの形のトラフィックスクランブリングまたは難読化を提供しています。
最も一般的には、設定メニューでステルスモードのオン/オフを設定できます。
一部のVPNプロバイダ(NordVPN、ExpressVPN等)は代わりに機能を自動的に実行する独自のプロトコル(Nordlynx、Lightway)を提供しています。
NordVPNの独自プロトコル「NordLynx」を使えば、Amazon PrimeがVPNを使用していることを検出できないため、Amazon Primeの地域を変更できるようになる可能性があります。
カスタマーサポートに連絡する
上記のトラブルシューティングをすべて行っても、VPN接続状態でAmazon Primeにアクセスできない場合はVPNプロバイダのカスタマーサポートに連絡することをおすすめします。
ほとんどの主要プロバイダはライブチャットで24時間年中無休の無料サポートを提供しているため、すぐにアシストしてくれるでしょう。
カスタマーサポートと話す利点はこのような質問に常に対応しているため、視聴したいAmazon Prime作品がどの国・サーバーを使用すればいいか等の特定の設定の組み合わせを知ることができます。
経験上、サポーターはAmazon Primeが機能しない場合ははっきりとそう伝えてくれます。
その場合は、1週間程度待てば再度接続できるようになるパターンと、そのプロバイダではもうアクセスできないので解約するパターンになります。
当サイトでおすすめしているストリーミング向けVPNはすべて30日間の返金保障期間があるため、まずはお使いの環境に適しているか確認することができます。
まとめ
この記事では海外旅行中・移住先で日本のAmazon Primeを視聴する方法を紹介しました。
VPNを使って日本のIPアドレスを取得してAmazon Primeにアクセスすれば、大好きな動画をいつでもどこでも、パソコンや大画面のテレビで視聴することができるようになります。
おすすめVPプロバイダは高速通信のNordVPNがおすすめです。
NordVPNは通信速度、セキュリティ、サービス、コスパ等どれをとっても間違いなく最高のVPNです。
30日間の無料保証期間があるため、支払いをした後でも30日間以内にキャンセルをすれば全額返金できますので、まずはインストールをしてお使いの環境に適しているかをテストしてみてください!