VPN比較

超簡単! 目的別VPNの選び方をチャートで説明【図解】

読者
おすすめVPNを調べたいけど文字を読みたくない・・・

この記事ではVPNの選び方を超簡単にわかりやすく説明します。

当サイトでおすすめしている2022年最高のVPNトップ3NordVPN」、「 ExpressVPN」、「Surfshark VPN」の中からどういった基準で選ぶかをチャート形式でわかりやすくまとめました。

この記事では

2022年最高のVPNトップ3の中からどのVPNを選ぶべきかチャート式で説明します!

 

この記事はこんな人が書いています

こんな人が書いています

  • 2013年からVPN利用
  • フリーランス含むVPN特化記事執筆4年以上
  • 20以上のVPNプロバイダを自費購入でレビュー・比較済み

 

VPNを簡単に選べる神チャート

2022年最高のVPNを簡単に選べる神チャートはこちらです。

当サイトでは2022年最高のVPNとしてたった3つだけしかおすすめしていません。

NordVPN」、「 ExpressVPN」、「Surfshark VPN」の3つだけです。

これらのVPNはセキュリティ・通信速度・信頼性(本拠地)等を総合すると競合他社より圧倒的に優れていることがわかります。

そのため当サイトでは数多くのVPNを紹介するのではなく、この3つのプロバイダに絞り、どうやって決めていくかをチャートにしました。

ココがポイント

  • 中国で使いたい最高のVPN → ExpressVPN
  • 最高のセキュリティVPN → ExpressVPN
  • 価格の低いセキュリティVPN → Surfshark VPN
  • 最高のパフォーマンスVPN → ExpressVPN
  • コスパの高いパフォーマンスVPN → NordVPN
  • NordVPN 詳細

    公式サイト 3.69ドル〜

    ExpressVPN 詳細

    公式サイト 6ドル〜

    Surfshark VPN 詳細

    公式サイト 2ドル〜

     

    おすすめVPN比較表

    各おすすめのVPNを比較したものが下記のテーブルです。

    VPNプロバイダ名 NordVPN ExpressVPN Surfshark VPN
    基本月額料金(1ヶ月契約) $11.99(約1378円) $12.95(約1493円) $12.95(1493円)
    1年間契約した時の月額料金 $4.49(約567円) $6.67(約768円) $2.3(約265円) *2年プラン
    最安月額価格 2年契約:$3.69(約420円) 1年契約:$6.67(約768円) 2年契約:$2.3(約265円)
    無料トライアル期間 30日間返金保証 30日間返金保証 30日間返金保証
    同時接続使用なデバイス数 6台 5台 無制限
    日本語対応の有無 日本語あり 日本語あり 日本語あり
    VPN接続アプリの有無 あり あり あり
    VPN本拠地 パナマ 英領ヴァージン諸島 英領ヴァージン諸島
    サーバー設置国 59カ国以上 94カ国以上 65カ国以上
    サーバー数 5200以上 3000以上 3200以上
    ログ ノーログ ノーログ ノーログ

    ※2023年1月時点での情報です。

    VPNプロバイダ名 NordVPN ExpressVPN Surfshark VPN
    VPNプロトコル OpenVPN, IKEv2,NordLynx OpenVPN(UDP, TCP), IKEv2, L2TP, Lightway OpenVPN, IKEv2,Shadowsocks(ベータ版)
    暗号化ビット AES-256 AES-256 AES-256
    RSA暗号ビット RSA-2048 RSA-4096 RSA-2048
    遮蔽技術 Obsfproxy Cipher block chaining NoBordersによる難読化
    アプリ内セキュリティ キルスイッチ(全てのOS)、自動Wi-Fi保護 キルスイッチ(デスクトップ) キルスイッチ(全てのOS)
    DNS 独自DNS 独自DNS 独自DNS

     

    おすすめVPN共通事項

    おすすめVPNトップ3は全て以下の共通点があり、この理由で数あるVPNプロバイダの中でもおすすめだと言える理由です。

    共通事項

    • 30日間返金保証
    • 主要なデバイスに対応(Windows, Mac, Linux, iOS, Android, Firefox, Chrome)
    • ノーログポリシー(英領ヴァージン諸島、パナマ本拠地)
    • キルスイッチあり
    • 同時接続使用なデバイス数:5台以上
    • 24時間年中無休のライブチャットサポート

     

    中国で使いたい最高のVPN

    中国在住の方におすすめする最高のVPNはExpressVPNです。

    VPNの取り締まりが厳しい中国においても、ExpressVPNは何年も使い続けられている信頼・安定のVPNです。

    中国国内からはExpressVPNのWebサイトにアクセスすることはできないため、事前に購入してダウンロードしてから中国に旅立つ必要があります。

    expressvpn.com

     

    最高のセキュリティVPN

    最高のセキュリティVPNが必要な方はExpressVPNがおすすめです。

    NordVPN、Surfsharkもセキュリティ強度は十分に高いですが、ExpressVPNはRSA暗号ビットがさらに強固であるため、通信暗号を読み取られる心配が一切ありません。

    中国当局は現在RSA2048の解読に着手しているとの噂もあるため、ExpressVPNだけがまだまだ安心のラインであると言えます。

    expressvpn.com

     

    コスパの高いセキュリティVPN

    コスパが高いセキュリティVPNとして、SurfsharkとNordVPNがあります。

    NordVPNもSurfsharkもセキュリティ・プライバシーに関しては似通っているため、より値段を抑えられるSurfshark VPNをおすすめしています。

    コスパが高いVPNながらもノーログポリシーを遵守しており、プライバシー・セキュリティ保護をするためにVPNを購入されるならSurfsharkは大変おすすめです。

    surfshark.com

     

    最高のパフォーマンスVPN

    ストリーミングサイト・オンラインゲームを利用するためにVPNを使いたい方にはExpressVPNがおすすめです。

    ExpressVPNは業界屈指の通信速度を誇り、上記のサービス利用中に遅延やバッファでストレスがたまるということがまずありません。

    VPNに通信速度を求める方はまずExpressVPN推奨です。

    expressvpn.com

     

    コスパの高いパフォーマンスVPN

    コスパの高いパフォーマンスVPNをお探しならNordVPNがおすすめです。

    通信速度は若干ExpressVPNに劣りますが、コスパの点では非常に優秀です。

    セキュリティ面・通信速度において、Expressの代替として愛されています。

    コストの面でExpressを凌駕しています。

    nordvpn.com

     

    まとめ

    この記事では当サイトでおすすめしている2022年最高のVPNトップ3ExpressVPN」、「 NordVPN」、「Surfshark VPN」の中からどういった基準で選ぶかをチャート形式でわかりやすくまとめました。

    最後にまとめておくと以下のような結果になります。

    こんな方におすすめ

    • ExpressVPN → 中国で利用したい方、最高のセキュリティが欲しい方、最高のパフォーマンスVPが欲しい方
    • Surfshark VPN → コスパの高いセキュリティVPNが欲しい方
    • NordVPN → コスパの高いパフォーマンスVPNが欲しい方

    これら3つのベストVPNを比較した記事やストリーミング向けのランキングもぜひチェックしてみてください。

    実質無料で試してみる

    • NordVPN:nordvpn.com

    • ※30日間の返金保証あり

    • ExpressVPN:expressvpn.com

    • ※30日間の返金保証あり

    • Surfshark:surfshark.com

    • ※30日間の返金保証あり


      プラン購入後から30日以内で返金すれば実質無料で試用できます。

     

    NordVPNが一番人気

    当サイトではNordVPN1番人気のVPNプロバイダです。

    高スペック・高パフォーマンス・高コスパで世界中のVPNユーザーに選ばれており、誰でもすぐにVPNを使い始められる超おすすめ万能VPNです。

    信頼性が非常に高いハイエンドVPNプロバイダで、高いパフォーマンスとコスパのバランスが良く、二重暗号化、キルスイッチ、DNS漏れブロッキング、厳格なノーログポリシー、P2P専用サーバーなど多彩なプレミアム機能が充実しております。

    高速通信速度に幅広い地域制限の解除、充実したプレミアム機能でありながら月額$3.69(約420円)からご利用いただけるため、当サイトでは総合力No.1の万能コスパVPNとして結論づけております。

    NordVPNは全プラン通じて30日間の返金保証により全額返金できますので、まずはお使いのデバイス・環境に適しているかを無料トライアルで試してみましょう。

    セキュリティ
    まずは無料トライアルだ!
     

    当サイトNo.1 VPN

     

    今だけ+3ヶ月無料

    NordVPN - コスパ最高の超万能VPNを入手

     

    NordVPNは「プライバシー保護」「国内外のストリーミング」「スポーツ中継」「Torrent」「ゲーミング」の利用に最適です。【導入も簡単】今だけ月額$11.99(約1378円) →$3.69(約420円)【キャンペーン実施中】30日間の返金保証により、全てのプランで無料トライアルができます。

     
    お得に購入する方法

    NordVPNは通常月額$11.99(約1378円) ですが、長期プランを選択することで大幅な割引を享受することができます。
    24ヶ月のプランを選択すれば最大66%の割引に加え、3ヶ月分無料で使えるため、通常の1ヶ月で購入するよりもだいぶお得になります。
    そのためVPNユーザーの間では大幅な割引のために長期プランを選択することが鉄板です。

    1ヶ月のプランでも24ヶ月のプランでも、利用目的に合わなかったり、お使いの環境に上手く合わない場合は30日間以内なら、特に理由もなくキャンセル・返金ができるため購入するときは長期プランを選択することをおすすめします。

    NordVPNのおすすめプラン

    NordVPNの利用期間とパッケージのプランは豊富です。

    どのプランも共通で30日間の無料保証期間がありますので、安心してプランを選択できます。

    利用期間の選択

    おすすめの利用期間は24ヶ月のプランで、最大66%OFFになるため通常の半分以下の料金で2023年最高のVPNを使うことができます。

     

    パッケージの選択

    現在NordVPNには3つのパッケージがあります。

    • スタンダードプラン : VPNサービスのみ
    • プラスプラン : VPNサービス + パスワード管理
    • コンプリートプラン : VPNサービス + パスワード管理 + 1TBのクラウドストレージ

    純粋にVPNだけが必要な場合はスタンダードプランの選択で間違いありません。

    ココがポイント

    クロスプラットフォーム対応のパスワード管理アプリ、情報漏えいスキャナー、1TBの暗号化されたクラウドストレージが必要でない方はスタンダードプランでOK。

    VPNおすすめ関連記事

    -VPN比較
    -

    © 2023 VPN info.jp