
この記事は「FIBAバスケットボールワールドカップ2023のネット配信サイトが知りたい」「FIBAをパソコン・スマホでライブ観戦したい」という方向けです。
バスケットボールファンならFIBA 2023をライブ観戦したいですよね。
テレビだけでなく、スマホ・タブレット・パソコンでFIBA 2023の試合をオンライン配信で視聴できる方法があります。
FIBA 2023はDAZN・TVerのようなストリーミングサイトからパソコン・スマホでオンライン視聴できるため場所を選ばずにどこからでも視聴できます。
また、海外在住の方でも「VPN」を利用すれば日本国内限定のネット配信サイトに接続して視聴することができるようになります。
この記事を最後まで読めば「FIBAをネット配信で視聴する方法」「FIBAを海外から日本語で視聴する方法」がわかります。
この記事では
日本国内外で、FIBAバスケットボールワールドカップ2023をパソコン・スマホ・タブレットでオンライン視聴する方法を紹介します。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
この記事はこんな人が書いています
こんな人が書いています
目次
FIBAの試合日程
FIBAバスケットボールワールドカップ2023の本大会の日程は以下です。
日程 | 大会 |
2023年8月25日~9月10日 | FIBAバスケットボール・ワールドカップ 男子 |
日本戦
日本はグループEに属しており、ドイツ、フィンランド、オーストラリアと対戦します。
対戦カードは以下です。
日程 | 対戦カード |
8月25日(金) 17:00 | ドイツ vs 日本 |
8月27日(日) 21:10 | 日本 vs フィンランド |
8月29日(火) 20:10 | オーストラリア vs 日本 |
以下ではFIBA 2023をオンライン配信するサービスを紹介します。
FIBA 2023をオンライン配信するサービス
パソコンやスマホでFIBAバスケットボールワールドカップ2023の本大会をライブ観戦したい方はDAZNで日本代表戦を含む全試合のライブ配信を観戦できます。
日本代表戦は日本テレビとテレビ朝日が地上波で放送をするため、TVerで見逃し配信で視聴できる可能性があります。
サービス | 視聴できる試合 | 月額料金(税込) | 公式サイト | 無料トライアル | DAZN | 全試合 | 3700円 | https://www.dazn.com/ | なし | TVer | 日本代表戦 | 無料 | https://tver.jp/ | なし |
各詳細は以下で紹介します。
DAZN
公式サイト | https://www.dazn.com/ |
月額料金(税込) |
|
視聴できる試合 | 全試合 |
対応端末 |
|
見逃し配信 | 未定 |
無料トライアル | なし |
DAZNは日本代表戦を含む全試合をライブ配信します。
1次ラウンドから決勝まで全試合ライブ配信するため、FIBA 2023をネット配信で視聴したい場合はDAZN一択です。
国内バスケのBリーグだけでなく海外サッカーやプロ野球など数多くのスポーツを視聴できるため、スポーツをオンライン観戦したい方におすすめです。
サブスク料金を抑える裏技
DAZNは2023年2月14日から3700円(税込)に値上がりをしたため、 利用するには高すぎるかもしれません。
2022年2月に無料体験も廃止になったため、FIBAワールドカップの期間中だけ無料で視聴するという方法もできません。
そこで「VPN」の出番です。
VPNでアメリカのサーバーに接続すれば、アメリカの月額料金で最低約1600円となんと半分以下の価格でDAZNを利用することができるようになります。
VPNを使ってDAZNの利用料金を節約する方法は以下の記事にまとめています。
-
-
DAZN(ダゾーン)の料金を半額にする裏技| 月額3700円値上げでも関係ない
TVer
公式サイト | https://tver.jp/ |
月額料金(税込) | 無料 |
視聴できる試合 | 未定 |
対応端末 |
|
見逃し配信 | なし |
無料トライアル | なし |
TVer(ティーバー)は民放テレビ局をひとつにまとめたプラットフォームで、約400番組をすべて無料で視聴することができます。
テレビ放送から1週間以内は見逃し配信もあるため、好きなタイミングで好きな番組を視聴できます。
オンライン環境があればスマホ・PC・タブレットから自由に視聴できます。
TVerはFIBAワールドカップ2023アジア予選Window6をライブ配信したため、継続して本大会もネット配信する可能性があります。
海外からFIBAを視聴したい場合は
日本国内の方は上記のネット配信サービスにアクセスすればFIBAバスケットボールワールドカップ2023をパソコン・スマホで視聴することができます。
ただし、海外からTVerを利用する場合は国外からのアクセスは地域制限によりブロックされるため、海外在住の方はFIBA 2023を視聴するのにVPNを利用する必要があります。
FIBA 2023をTVerで海外から無料で観たい方向けに「VPN」の使い方と視聴する手順を以下で説明します。
VPNで配信サービスの地域制限を解除する
通常TVerのようなストリーミングサイトはジオブロック(地域制限)があり、国外からのアクセスをブロックし拒否します。
そのためFIBA 2023を海外で見る方法としてはVPNに接続してネット配信サービスにアクセスするという方法があります。
地域制限とは
地域制限はジオブロックとも呼ばれるアクセス制限措置で、IPアドレスを元にサイトへのアクセスの可否を決めています。
例えば海外から、日本国内限定のサイト(銀行等)やプラットフォーム(Netflix、アマゾンプラス等)にアクセスをしようとすれば、そのアクセスはブロックされます。
地域制限はVPNによってブロックを解除することができます。
VPNを使うことで、ストリーミングサイトのエリア外にいながらでも各国のIPアドレスを取得できるため、ストリーミングサイトを問題なく視聴することができるようになります。
当記事ではVPNについての細かい説明は省きますが、VPNを使えばIPアドレスを対象エリアのIPアドレスに変更できるため、オンライン上での現在地を同エリア内にいるように見せかけることができるためです。
以下ではVPNを使ってFIBA 2023を海外からパソコン・スマホでライブ観戦する方法、おすすめのVPNプロバイダを紹介していきます。
VPNを使って海外からFIBA 2023を視聴する手順
VPNを使ってFIBA 2023を配信するネット配信サービスの地域制限解除する方法はとても簡単です。
以下の手順通りに進めるだけです。
手順

2.VPNソフトのインストール
パソコン、スマホ、タブレット等のデバイスにVPNソフトをインストール/ダウンロードします。

3.日本のサーバーに接続する
VPNアプリ上で日本のサーバーにVPN接続をします

4.ネット配信サービスにアクセスする
VPN接続をしたままネット配信サービスにアクセスすればFIBA 2023をライブ視聴できるようになります。
VPN購入
以上が海外からFIBA 2023をパソコン・スマホで視聴する方法でした。
以下ではFIBAバスケットボールワールドカップ2023のオンライン観戦に最適なVPNプロバイダを紹介します。
おすすめVPNプロバイダ
FIBAバスケットボールワールドカップ2023のオンライン観戦におすすめのVPNプロバイダトップ3は以下です。
VPNプロバイダ名 | NordVPN | ExpressVPN | Surfshark VPN |
1ヶ月プラン/月額 | $12.99(約1845円) | $12.95(約1840円) | $12.95(1841円) |
6ヶ月プラン/月額 | なし | $9.99(約1419円) | なし |
1年プラン/月額 | $4.99(約709円) | $6.67(約947円) | $3.99(約567円) |
2年プラン/月額 | $3.99(約566円) | なし | $2.3(約327円) |
無料トライアル期間 | 30日間返金保証 | 30日間返金保証 | 30日間返金保証 |
※2023年10月時点での情報です。
※1ドル=142円で計算しています。
おすすめはNordVPN
当サイトで特におすすめしているのはNordVPNです。
NordVPNは高スペック、高パフォーマンス、高コスパVPN、地域制限の解除に強いことで知名度が高いです。
バスケの試合中継のように、高速なインターネット環境が必要な場合もNordVPNは安定した高速の通信接続を提供しているので、ラグが少なく視聴できます。
FIBA 2023に限らず、NetflixやAmazon Prime、Disney Plusなどのストリーミングサービスを利用されるなら間違いなくNordVPNがおすすめです。
特に海外から日本の主要なストリーミングサービスを視聴したい場合はNordVPN一択です。
「とにかくいいVPNを探している」「VPN選びに失敗したくない」という方はこのNordVPNを購入すればまず間違いがありません。
NordVPNは30日間の無料保証期間がありますので、まずは実際に試してみてから購入を継続するか検討してみてください。

無料トライアルで上手くネット配信サービスにアクセスできない場合は以下の記事を参考にしてください。
まとめ
この記事では日本国内外でFIBAバスケットボールワールドカップ2023をパソコン・スマホ・タブレットでオンライン観戦する方法を紹介しました。
現時点ではDAZNのみ日本代表戦を含む全試合をライブ配信します。
DAZNの月額利用料金を抑えるためにVPNをつかう方法はこちらを参考にしてください。
海外からTVerで無料でFIBA 2023を視聴したい場合、VPNを利用してアクセスする必要があり、NordVPNがおすすめです。
NordVPNは通信速度、セキュリティ、サービス、コスパ等どれをとっても間違いなく最高のVPNです。
NordVPNは30日間の無料保証期間があるため、支払いをした後でも30日間以内にキャンセルをすれば全額返金できますので、まずはインストールをしてお使いの環境に適しているかをテストしてみてください
